Hx-Maker(β)
Hx-Maker(beta)
○用途
・空気線図作成ソフト
○概要
設備計算書作成において、EXCELやWORDを使われていると思いますが、空気線図だけは、相変わらず、手書きではありませんか?かと言って、一般的なCAD のソフトで書くには使い方がわからなかったり、いろいろ面倒です。そこで、簡単に空気線図を描けるソフトを作って見ました。
○お知らせ
このバージョンは、あくまでも、未完成バージョン(試用版)です。
かなり、おかしなところがあると思います。
WinNTでの動作確認はしておりますが、Win9xでは動作しないかもしれません!(かなりリソースを使いますので)あらかじめご了承ください!
画面解像度800×600以上必要です。
再配布は禁止します。
このプログラムの使用において、あくまでも使用者の責任のもとで行ってください 作者は、このプログラムによって生じた損害を保証する義務はないものとします。
○インストール、アンインストールについて
このバージョンでは、セットアッププログラムは、使用していません。
圧縮ファイルを適当なフォルダに解凍していただき、HX-Maker.exe
をダブルクリックして、起動させてください。
アンインストールについて
レジストリファイルには、何も書き込み致しませんので、いらなくなればフォルダごと削除してください。
○ダウンロード
HX-Maker Ver0.35 [HX_Maker03578.zip]をダウンロード
○更新履歴
ver.0.3.5b | 2004/06/14
・若干のバグ修正 |
ver.0.3.4b | 2003/10/27
・拡大、パンニング時、画面がちらついていたのを修正 |
ver.0.3.3b | 2002/10/09
・若干のバグ修正 |
ver.0.3.2b | 2001/10/22
・ホイールマウスに対応(ズーム、パン)。 |
ver.0.3.1b | 2001/03/10
・ver0.30のバグが修正しきれていなかった部分を直しました。 |
ver.0.3.0b | 2000/09/05
・ユーザー設定値を保存できるようにしました。 |
ver.0.2.0b | 2000/07/07
ベータ版 初公開 |